出会いの物語〜ロードライトガーネット〜
出会いの物語〜ロードライトガーネット〜
販売価格: 13,800円(税込)
SOLD OUT
商品詳細
この石を手に取った時、その美しさに心を惹かれました。
美しい石や素敵な石に出会うといつも心を惹かれます
普段はこの大きさの石で作品を作ることがほとんどないのですが、イベントで出会った方のご要望で大きめの石を探しているときにこのロードライトガーネットに出合いました。
普段の石より大きくて、ガーネットにしては珍しくはっきりと内包物などが見える。
赤く見えたり、光に透かすとロードライトガーネットらしい赤紫に見えたり。
石本来の美しさを堪能できるそんな作品に仕上がりました。
人との出会いから、石との出会い、そして作品との出会い
偶然の出会いから、それが必然になっていく
そんなことを考えることができた今回の作品のタイトルはやっぱり『出会いの物語』
この美しい石が私たちに語ってくれる出会いの物語をじっくりと美味しいワインのようにご堪能ください。
作品は一点物となっております、一点物の石ですので同じようなデザインで制作することはできますが、この石の風合いにはなりませんのでご了承ください。
サイズは現状11号
直しは9号〜16号の間のみで調整いたします。
0.5単位での変更も可能です、その際はお手数ですがメッセージ等でご連絡をいただけると助かります。
〜作品詳細〜
*金属・・・真鍮
*ロードライトガーネット・・・インド産 12×10×3.5mm 5カラット
*幅は約1mmになります
*厚さは約1.2mmとなります
*サイズは現状が11号、直しの場合は9号〜16号でお作りいたします
〜天然石解説〜
『ガーネット』
古代ヨーロッパなどでは赤い石(そのほかの色も存在します)であるガーネットは血の象徴とされ、戦場に赴く戦士たちはケガから身を護り生きて帰るためにお守りとして持っていくことがあったそうです。そのような故事があるように、この石は血や生命力と深く関わる、生を象徴する石で生きることに関する前向きな気持ちを持たせる石としても大きな力を持つといわれています。1月の誕生石とも言われております。
『真鍮』
銅と亜鉛を混ぜ合わせた金属で、新品時はまるで黄金の様な輝きを放ち、時間の経過とともに空気中の成分の影響で『硫化』という現象を起こし黒ずんでくる特徴がございます。『硫化』することによりまるでアンティークの様な落ち着いた雰囲気に作品が変化していき、輝く真鍮と落ち着きの真鍮2つの顔を楽しむことができるある意味贅沢な金属でもあります。真鍮の黒ずみやくすみなどが気になる場合は市販の真鍮用の研磨剤などで磨いて元の輝きに戻すこともできます。日常での保管に硫化防止用の袋に入れる、硫化防止チップを密封できる袋にいれてそれと一緒に保管するなどの方法でも黒ずみを抑えることができます。
銅の成分を多く含む金属なので金属アレルギーの方には注意が必要なことがあります。
とっても味がありそれでいて美しく、おまけに変化まで楽しめてリーズナブルな金属なので是非とも色々な方に楽しんでいただきたいと思います。
美しい石や素敵な石に出会うといつも心を惹かれます
普段はこの大きさの石で作品を作ることがほとんどないのですが、イベントで出会った方のご要望で大きめの石を探しているときにこのロードライトガーネットに出合いました。
普段の石より大きくて、ガーネットにしては珍しくはっきりと内包物などが見える。
赤く見えたり、光に透かすとロードライトガーネットらしい赤紫に見えたり。
石本来の美しさを堪能できるそんな作品に仕上がりました。
人との出会いから、石との出会い、そして作品との出会い
偶然の出会いから、それが必然になっていく
そんなことを考えることができた今回の作品のタイトルはやっぱり『出会いの物語』
この美しい石が私たちに語ってくれる出会いの物語をじっくりと美味しいワインのようにご堪能ください。
作品は一点物となっております、一点物の石ですので同じようなデザインで制作することはできますが、この石の風合いにはなりませんのでご了承ください。
サイズは現状11号
直しは9号〜16号の間のみで調整いたします。
0.5単位での変更も可能です、その際はお手数ですがメッセージ等でご連絡をいただけると助かります。
〜作品詳細〜
*金属・・・真鍮
*ロードライトガーネット・・・インド産 12×10×3.5mm 5カラット
*幅は約1mmになります
*厚さは約1.2mmとなります
*サイズは現状が11号、直しの場合は9号〜16号でお作りいたします
〜天然石解説〜
『ガーネット』
古代ヨーロッパなどでは赤い石(そのほかの色も存在します)であるガーネットは血の象徴とされ、戦場に赴く戦士たちはケガから身を護り生きて帰るためにお守りとして持っていくことがあったそうです。そのような故事があるように、この石は血や生命力と深く関わる、生を象徴する石で生きることに関する前向きな気持ちを持たせる石としても大きな力を持つといわれています。1月の誕生石とも言われております。
『真鍮』
銅と亜鉛を混ぜ合わせた金属で、新品時はまるで黄金の様な輝きを放ち、時間の経過とともに空気中の成分の影響で『硫化』という現象を起こし黒ずんでくる特徴がございます。『硫化』することによりまるでアンティークの様な落ち着いた雰囲気に作品が変化していき、輝く真鍮と落ち着きの真鍮2つの顔を楽しむことができるある意味贅沢な金属でもあります。真鍮の黒ずみやくすみなどが気になる場合は市販の真鍮用の研磨剤などで磨いて元の輝きに戻すこともできます。日常での保管に硫化防止用の袋に入れる、硫化防止チップを密封できる袋にいれてそれと一緒に保管するなどの方法でも黒ずみを抑えることができます。
銅の成分を多く含む金属なので金属アレルギーの方には注意が必要なことがあります。
とっても味がありそれでいて美しく、おまけに変化まで楽しめてリーズナブルな金属なので是非とも色々な方に楽しんでいただきたいと思います。
レビュー
0件のレビュー
Facebookコメント